話題のモバイルOS環境「MID SmartQ5」ついに発売!
| SmartQ5発売に伴い、ユーザーフォーラムサイトをオープン致しました。 このフォーラムは、個人輸入をされた方もご利用いただける自由な場です。ユーザーフォーラムサイトでは、最新のファームウェアのダウンロードや活用法、TIPSなどの情報を提供しています。是非、Androidポーティングの成果をお試しいただき、コミュニティーの活性化にご協力下さい。 ※商品確認後、まず最新のファームウェアをダウンロードし、SmartQ5をアップデートしてください |
話題のモバイルOS環境
最新のモバイルOS環境「Android」が、面倒なアクティベーションなしでお試しいただけます!
コミュニティにより、進化を続けるモバイルデバイスの実験機!
4.3インチ TFTカラー液晶タッチスクリーン採用
大きくて明るい、ゆとりのタッチスクリーン採用。
ディスプレイは、4.3インチのVGA(480×800ドット、1.6M色)TFTカラー液晶。
表示は「縦向き・横向き」用途に合わせて切り替え可能!
パフォーマンス
ハイエンドのモバイルプロセッサSamsung S3C6410 667Mhzを搭載。
1GBの内蔵フラッシュROMおよび128MBのSDRAMメモリを採用。
充実のインタフェース
SDHC規格に対応したSDカードスロットを搭載。
IEEE802.11b/g対応の無線LANを内蔵し、自宅や公衆無線LANスポットなどでの
ネットワーク接続やインターネットでの情報収集が可能です。
バージョン2.0+EDR規格対応Bluetoothは、ヘッドセットをはじめとする
各種周辺機器などのBluetoothデバイスも利用可能です。
長時間の使用も安心のバッテリ
2000mAhの充電式リチウムポリマーバッテリを採用。長時間の利用にも対応できます。
![]()
インターフェイス
| USBポート | USB2.0×1(miniUSBコネクタ) |
| SD/SDHCスロット | SD/SDHCカードスロット×1 |
| イヤホン | イヤホンミニジャック x 1 |
| ボタン | 電源ボタン、+/-ボタン、リセットボタン |
仕様
| ディスプレイサイズ | 4.3インチタッチパネル式ディスプレイ |
| ディスプレイ解像度 | WVGA(800×480) |
| 無線対応規格 | IEEE802.11b、IEEE802.11g |
| BlueTooth | BlueTooth2.0+EDR |
| CPU | Samsung S3C6410 (ARM11 Core 667MHz) |
| 内蔵メモリ(メモリ) | 128MB |
| 内蔵メモリ(FlashROM) | 1GB |
| 外形寸法 | 120mm(L)×74mm(W)×14mm(H) |
| 重量 | 160g |
| 電源 | 2000mAH リチウムポリマー電池内蔵 |
| 付属品 | ACアダプター、Quick Guide |
活用イメージ



画面イメージ

![]() |
![]() |

![]() |
![]() |

![]() |
![]() |












