| 【更新開始日】 |
| 2015/3/25 |
| 【機種名】 |
| FLEAZ F4s |
| 【修正内容】 |
| (1)3G回線 接続性の改善。 |
| 【最新FWの適用】 |
| Ver: CP-F40s-01_2015.03.21 |
| 【アップデート方法】 |
| ファームウエアを最新版にするには、お客様の現在お使いのバージョンにより、アップデートを数回続けて行って頂く必要がございます。「システム更新」アプリを起動し、画面の案内にしたがって操作を行ってください。
「システム更新」アプリを起動すると、バージョン確認画面の右上に現在のバージョンが表示されます。 |
| 【アップデートの確認方法】 |
| アプリ画面に表示される「システム更新」アプリを起動すると、バージョン確認画面の右上に現在のバージョンが表示されます。このバージョンが「CP-F40s-01_2015.03.21」であれば、アップデートは実施済みです。 |
| 【更新開始日】 |
| 2015/2/16 |
| 【機種名】 |
| FLEAZ F4s |
| 【修正内容】 |
| (1)GPS性能改善 GPSのコールドスタートから初回の位置情報取得までにかかる時間を短縮。 (2)近接センサー動作改善 ハンドセットの音声通話時に近接センサーで画面とタッチパネルをミュートした際に、設定したタイムアウトが発生すると、スタンバイ状態になるため、通話終了しても画面が戻らない現象があったため、音声通話中はスタンバイ状態にならないように変更し、この現象を回避。 |
| 【最新FWの適用】 |
| Ver: CP-F40s-01_2015.02.06 |
| 【アップデート方法】 |
| アプリ画面に表示される「システム更新」アプリを起動し画面の案内にしたがって操作を行ってください。 ※必ずWi-Fi通信を利用してファームウェアを更新してください。 ※自動更新は非対応です。手動での更新となります。 ※本アップデートでの初期化は不要です。 ※本アップデートを行う場合は、バッテリの容量が60%以上残っている必要があります。残量が少ない場合は、先に充電を行ってから「システム更新」を実行してください。 |
| 【アップデートの確認方法】 |
| アプリ画面に表示される「システム更新」アプリを起動すると、バージョン確認画面の右上に現在のバージョンが表示されます。このバージョンが「 CP-F40s-01_2015.02.06 」であれば、アップデートは実施済みです。 |
| 【更新開始日】 |
| 2015/1/23 |
| 【機種名】 |
| FLEAZ F4s |
| 【修正内容】 |
| (1)APN設定アプリの追加および、APNリストの更新。 (2)SIMスケジューラーアプリの追加。 (3)通話後に画面が自動復帰し難い事例に対しての修正。 (4)設定画面等の日本語表記を一部修正。 |
| 【最新FWの適用】 |
| Ver: CP-F40s-01_2015.01.08 |
| 【アップデート方法】 |
| アプリ画面に表示される「システム更新」アプリを起動し画面の案内にしたがって操作を行ってください。 ※必ずWi-Fi通信を利用してファームウェアを更新してください。 ※自動更新は非対応です。手動での更新となります。 ※本アップデートでの初期化は不要です。 ※本アップデートを行う場合は、バッテリの容量が60%以上残っている必要があります。残量が少ない場合は、先に充電を行ってから「システム更新」を実行してください。 |
| 【アップデートの確認方法】 |
| アプリ画面に表示される「システム更新」アプリを起動すると、バージョン確認画面の右上に現在のバージョンが表示されます。このバージョンが「 CP-F40s_01-2015.01.08 」であれば、アップデートは実施済みです。 |
